BLOG 島の日々のこと

国賀めぐり定期観光船 Aコース

西ノ島町(西ノ島)
2017.10.22

まだまだ続きます 西ノ島編

 

国賀めぐり定期観光船Aコースをご紹介します

 

浦郷港13:10発の便に乗船しました♪

k fune1.jpg

乗船前 船へと案内してくださった船長さんは

”2週間ぶりの国賀巡りだけんね〜 楽しんできてよー” と満面の笑みで案内してくれました

本当に船が出ることがうれしいんだな〜 とワクワクしました♪

 

元気いっぱいの滑舌と笑顔が最高の 船頭ガイドさんの案内で出港!

k fune2.jpg 船引運河

浦郷港を出てまずは船引運河(ふなびきうんが)をゆっくりと進みます

内海と外海を結ぶ運河です

 

そして船はいよいよ外海へと出ます

外海に出た船は エンジン音をたからかにうならせ...

k fune3.jpg 豆腐岩

まず見えてきたのはひときわ目立つ大きな白い岩 その名も豆腐岩(とうふいわ)

(写真が暗くてごめんなさい(T0T))

 

次に

k fune4.jpg 亀島

とてもリアルな亀です その名も亀島(かめじま)

顔に黒っぽい目もあり 今にも動きだしそうです!

 

そして 鬼ヶ城(おにがじょう) かぶと岩(かぶといわ) 金棒岩(かなぼういわ)...次からつぎへと奇岩を楽しむことができます

k fune5.jpg 摩天崖

お次は摩天崖(まてんがい)

天空ウォーキングで上から海を望み 今度は海から天を仰ぎ

不思議とこの位置から望む摩天崖は そんなに高くないように感じますが

近づくと大迫力でした!

(スケールが大きすぎて写真に納められませんでした(^^;

 

k fune6.jpg 乙姫御殿

続きまして 乙姫御殿(おとひめごてん)なる 三角の緑の屋根があるお城の形をした岩

乙姫様が住んでいるのでしょうか♪

 

粋な船頭さん 乙姫御殿の中に入ってくれると言います!

そして

k fune7.jpg

ゆっくりと 乙姫御殿の中へと船は進みます(こちらは通り抜けできないのでバックで洞窟から出ました)

 

続きまして通天橋

k fune8.jpg

陸からは2つのアーチが確認できましたが なんと3つ目のアーチがありました!

こうみると 海士町の 三郎岩のようですね♪

昔はこの大きなアーチの下を船でくぐり抜けていたそうですが 今は落石があり通ることができません

いつかは崩れ落ち また新たな奇岩へと姿を変えるのでしょうね

 

k fune9.jpg 観音岩(かんのんいわ)

陸から見るより観音様が海へむかい手を合わせているように見えます

お客様の中には この観音岩に向かい手を合わせている方もいましたよ♪

 

k fune10.jpg リアル像

像鼻岩(ぞうばないわ)

島後にも像ヶ鼻(ぞうがばな)という島がありますが こちらは力強そうな像が 水を飲んでいるように見えます

大きな像でした!

 

滝見の岩屋(たきみのいわや)

洞窟をくぐると正面に白い岩壁が見え 滝が流れているよう見えます

k fune12.jpg 洞窟から見上げた空

赤壁といわば知夫村が有名ですが 国賀の赤壁 というスポットもありましたよ

 

そしていよいよお待ちかねの明暗の岩屋です!!

遊覧船に乗る方の多くはこのスポットを目的にされているようですが...

今回の観光船

ぶじ明暗の岩屋へと入ることができたのでしょうか...

そうご期待!