BLOG 島の日々のこと
隠岐の島のお遍路
お祭り
2018.04.21
今日は「八十八箇所お大師祭り」が隠岐の島町の今津にある完全寺でありました。
その名の通り、四国のお遍路さんのように八十八箇所の札所を巡ります。
明治のはじめにこちらのお寺のお坊さんたちが四国にお参りに行き、その地の土を持ち帰ったそうです。
そしてこの完全寺にある大師山に四国の巡礼地を見立て八十八ヶ所の札所を設けたのが始まりだと教えていただきました。
1番〜23番は発心道場:阿波、24番〜39番は修行道場:土佐、40番〜65番は菩提道場:伊予、そして66番〜88番は涅槃道場です。
山あり谷あり
険しい上り道や下り道もあれば、このような眺望も目にすることができます。
本日は全国的にも夏日と騒がれるほど気温があがり
汗だくになりながら約1時間で巡礼を終えました。
寺には西洋シャクナゲが見頃を迎えていました。オキシャクナゲナはこれからですね。
そしてこちらは「おせったい」といわれる、ふるまいです。
大師祭りの当番の女性たちがこうしてお食事をふるまってくださいました。
せりの和え物、自家製たくあん、煮しめにごくうさん、そして隠岐そばめかぶのせ(?´?`?)
田舎のかあさんたちの味は最高ですね!!
こんなことをいうと叱られそうですが...
どこのお店で食べるより、一番おいしいです☆
お世話になりました。
お大師祭りは年二回行われます。
次回は8月21日です。
皆さんも出かけてみてはいかがでしょう!