2021年 謹賀新年 冬 2021.01.06 新年あけましておめでとうございます。 本日より、2021年の仕事はじめです! ↓丑年↓ 2021年度の旅行プランについては、今月下旬より、 順次当サイトにて公開していく予定となっております。 本年より、新しい予約システムを導入し、 より便利で楽しい旅行プランを提案していき…
年末年始の営業について 冬 2020.12.24 ミカンの美味しい季節になりました。 今年も、油井でミカン狩りをさせていただき、お正月用のミカンをたくさんいただきました♪ 年末年始は12月24日~1月5日までお休みとさせていただきます。 2021年も素敵な一年になりますように。
2年ぶりの雪遊び 冬 2020.12.16 昨年は、まったく雪が積もらない年でした。 二年ぶりの雪遊びに大興奮のこどもたち。足跡がカワイイ。 寒いし、洗濯物は乾かないし、嫌なことばかりですが、 朝起きて窓の外が白いと、すこしだけ嬉しいです。
さらに干す 冬 2020.12.15 今年は、はじめて大好物の干しイモづくりをやらせていただきました♪ これが思ったより大変… 皮をむくとサツマイモの灰汁で手が真っ黒。 灰汁がすごく出るので、2~3回水を浸けながら、一晩あく抜き。 翌日大きな蒸し器で30分蒸して、1日冷ます。 次の日、冷えてある程度固まったイモをカット(途中…
干す 冬 2020.12.12 冬は保存食づくりの季節ですね~ 最近はイカが不漁で、島でもあまり見かけることが少なくなってしまいましたが(悲しい…) イカの一夜干し。シイシビとかシクシクと呼ぶことも。 写真は鮮魚店さんの軒先です。 その他、これも定番。 干し柿。ちょうど食べごろだったので、家の中…
ふゆの乳房杉 冬 2020.03.04 島外から友人が遊びに来たので、久しぶりに乳房杉へ。 以前は、3月になってもまだまだ根雪で上がることができなかったような 気がするのですが、今年は雪がすくないので全然大丈夫でした。 やっぱり圧倒的な存在感。 冬の乳房杉もいいですね~
冬の晴れ間 冬 2020.02.11 最近は、冬の山陰らしい、雨やみぞれが降ったりやんだりの うっとうしいお天気でしたが、今日は朝から快晴です。 祝日ということもあり、朝から釣りをする人もちらほら。 明日の午後からはまた下り坂、週末には雪マーク。 貴重なハレの日を楽しみたいですね~
-4℃ 冬 2020.02.07 今朝の隠岐の島の気温は-4℃。 お布団から出るのが苦行の朝でした… 気温が低い日は、決まってお風呂状態。 今朝は空気も澄んでいて、ばっちり大山も見えました♪ 写真では伝わりにくいですが…
2年ぶりの雪 冬 2020.02.06 去年は積雪がなかった隠岐の島。 今年もこのまま雪はつもらないのかなぁ~とおもいきや、 昨日の夜から急激に寒くなり、とうとう今朝は久々の銀世界でした。 こどもたちも待ちに待った雪! これで、毎日「いつゆきふるの?」から解放される~ きっと、隠岐の皆さんがSNSなどで雪の写真をUPしてる…
完熟みかん 冬 2020.01.27 今日は大荒れでフェリーも飛行機も欠航の隠岐の島ですが、 きのうは春のようないいお天気! 青空の下、知り合いのお宅でミカン狩りをさせていただきました~♪ 2歳児でも手の届く高さに、鈴なりのミカン! 食べたり、取ったり、はしったり、転んだりしながら とっても楽しいひと時でした♪ ミカン狩…